大塚範一の白血病の現在の病状は?その近況を追ってみた 生存率と再発率は?
先日、大塚範一アナウンサーの白血病の
現状についてネットのトピックに取り上げられて
いましたね。
なんでも、めざましテレビの20周年に、
電話出演されたそうです。
病状は大丈夫なんでしょうかね?
私にとって大塚範一アナは、
唯一の安心できる朝の顔でした。
・眠くて、学校に行きたくないとゴネて母に死ぬほど怒られた日も
・前日の夜、母に怒鳴られて気まずくなっている朝も
・なんだかすっきり起きれた爽やかな朝も
今日のワンコという癒しポイントと共に、
学校に送り出してくれる、馴染みのある
方で、家族のように、そこに居て当たり前
という感覚がありました。
そんな大塚アナが私の祖母と同じ白血病に
掛かってしまうというのもなんだか複雑な心境です。
電話ごしに、何を語られていたんでしょうか?
気になりますね・・・。
急性リンパ白血病とは
この急性リンパ白血病とは、白血病の一種で
骨髄や血液の中でガン細胞が増殖した状態を
指します。
これの何が体に悪いのかというと、ガン細胞が、
血液内で増えることで正常な血液の中にある白血球、
赤血球、血小板が圧迫されて減ってしまうんです。
減ってしまうと
、
白血球不足
・白血球は体の免疫機能を果たします。
これが減ると病気の原因となる細菌・カビ・ウイルスなどに
対する抵抗力がなくなり、発熱、肺炎や敗血症が引き起こされ、
これらの病気が原因で死に至るケースがあります。
赤血球不足
・酸素や二酸化炭素を運ぶ働きがあります。
なので、この赤血球が減ると、貧血による倦怠感、
めまい、ふらつき、動悸(どうき)、息切れ、むくみが
などの症状が現れます。
血小板
・血小板は、血を固めてそれ以上出血するのを防ぎます。
血小板が減ると、鼻血、歯肉出血や皮下出血等の
出血症状が出やすくなります。 血も止まりにくいです。
このように、ちょっとした風邪や傷が致命傷になる病気です。
掛かってから5年後の生存確率も
非常に低くてなんと30〜40%と
言われています。
癌のやっかいな所は、リンパや血管に乗って、
体中に転移していくのが厄介ですが、
白血病は、最初から血液・リンパに癌がありますからね。
10万人に1人しか掛からない
ようなかなり難しい病気です。
大塚さんの現状
大塚さんに白血病が発覚した
のは2011年11月です。
本人は、仕事への復帰の意思も固く、
2012年の3月にはと言っていたのですが
治療が長引き、結局退院したのが2012年10月。
で、自宅で体力づくりをていられました。
そして、2013年4月にテレビに復帰できるのかと
思いきや2013年3月に白血病が再発してしまいました。
難しいことはわかっていますが、
早く元気になって、テレビでその
姿をみたいですね。
大塚範一の白血病の現在の病状は?その近況を追ってみた 生存率と再発率は?関連ページ
- 「キャロル」のジョニー大倉さんが肺がんで入院中
- 矢沢永吉さんも参加していたバンド「キャロル」のメンバーだったジョニー大倉さんが肺がんが見つかり現在治療中だそうです。現在の状況はどうなのでしょうか?調べてみました。
- 声優の内海賢二さんが、がん性腹膜炎で死去
- 日本人の2人に1人ががんになると言われていますが、それは何も一般人だけではありません。芸能人の方でも癌によって亡くなられた方もいらっしゃいます。ここでは、芸能人の方の癌についての情報を書いていきます。
- 宮迫博之、胃がんからの復活後。現在は?再発が気になるところ
- 人気のお笑い芸人である宮迫さんが、胃がんでお仕事を休んでいて話題になっていましたね。現在は復活されていますが、現状はどうなのでしょうか?癌という病気は再発が怖い病気ですからね。調べてみました。
- 北村総一朗の病気は癌だった〜前立腺がんを患い舞台を降板に〜
- 俳優の北村総一郎さんの前立腺がんが発覚しました。現在の進行具合はどうなのか?まだ情報が少ないので、今ある情報で推測してみました。
- 樹木希林、余命間近?がんの真相は
- 樹木希林さんの「全身がん」発言が話題になっていましたね。樹木希林さんは「死を受け入れている」と言われていましたが、内心はどうなんでしょうね?樹木希林さんについて調べてみました。